平岩理緒さん、おすすめゼリー|早和果樹園/果樹園の濃厚みかんジュレまるごと1個入
2022年6月15日ラヴィットで平岩理緒さんが紹介されたのが、「早和果樹園/果樹園の濃厚みかんジュレまるごと1個入」
和歌山県産有田みかんをまるごと、水は一滴も入れずに果汁を極限まで使用した濃厚みかんゼリー。
ぷるぷるなゼリーとジューシーで濃厚なみかんの濃縮されたうまみが最高に美味しいです。
ギャル曽根さん、おすすめゼリー|雪国アグリ/4種のフルーツこんにゃくゼリー
テレビ「ラヴィット」で、ギャル曽根さんがおすすめしたのが「雪国アグリ/4種のフルーツこんにゃくゼリー」
グレープ味、ピーチ味、アップル味、マンゴー味の4種類がアソートされたこんにゃくゼリーです。
カップではなく、子どもでも切れやすい切り口になっていて食べやすいです。
南果歩さん、おすすめゼリー|ゼリーのイエ
今夜くらべてみましたで南果歩さんが紹介されたのが、「ゼリーのイエ」のカラフルな詰め合わせ。
「ゼリーのイエ」を東日本大震災の後、支援の思いで宣伝されているそうです。
みずみずしいきらきらのかたまりで、まるで宝石のよう。
食べると、口の中でじんわりゆっくり溶けていく儚くもやさしいゼリー。
時間をかけてゆっくり愛でながらたべたいです。
南果歩さんは、小さいお子さんいる家に贈ったりするそうです。
★公式サイト
https://www.zerry-house.com/
YOUさん、おすすめゼリー|田那部青果/ちゅうちゅうゼリー
グータンヌーボ2でYOUさんが紹介されたのが、「田那部青果/ちゅうちゅうゼリー」
農家さんが育て上げた完熟期の柑橘を丁寧に手搾りしているため、コクのあるジュースのような新食感ゼリー。
10種類以上もあるいろんな味の「みかん」があります。
甘いみかんに酸味や苦味のある夏みかんなど、それぞれの味は個性豊か。
食べ比べができるセットもあるので、お好みの柑橘がきっと見つかるはず。
松岡充さん、おすすめゼリー|早和果樹園/果樹園の濃厚みかんジュレ
2021年1月13日(水)放送の【浜ちゃんが!】で松岡充さんが紹介されたのが、「早和果樹園/果樹園の濃厚みかんジュレ」
「みかんが凝縮されたうまみ!」を感じるみかんゼリー。
有田みかん果汁を91%使用した濃厚ゼリーの中に、小さなみかんがまるごところり。
瓶のフタを開けるとゼリーの中からみかんがまるまる一個入っています。