河本準一さん、おすすめ:あさくま/粒たっぷりコーンスープ
2020年5月5日『やすとも・友近のキメツケ!』で河本準一さんが紹介されたのが、「あさくま/粒たっぷりコーンスープ」
ステーキのあさくま定番のコーンスープに、プチプチ食感の粒コーンがなんと300%。
コーンの粒がたっぷり入っており、とっても濃厚です。
水野美紀さん、おすすめ:ZENROOM/十八和漢 火鍋スープ
水野美紀さんご自身のインスタで紹介されたのが、「ZENROOM/十八和漢 火鍋スープ」
うま味調味料や添加物を使わずに、国産烏骨鶏や自然食材などから丁寧に抽出した和出汁のスープベースと、十八種類の和漢や八丁味噌・香味野菜・XO醤とが絶妙に調和した味を目指した一品。
あたたかい火鍋を食べてからだの内側からあたたかくなれます。
アンガールズ田中卓志さん、おすすめ:ごはんに合うスープ/NISHIKIYA KITCHEN(ニシキヤキッチン)
2022年5月5日(木)放送の櫻井・有吉THE夜会でアンガールズ田中卓志さんが紹介されたのが、ごはんに合うスープ/NISHIKIYA KITCHEN(ニシキヤキッチン)。
「ごちそうレトルト」専門店のNISHIKIYA KITCHEN(ニシキヤキッチン)から発売している、極上のスープ。
「牛ごぼうとまいたけ」、「5種野菜の柚子風味スープ」、「豚バラ大根の生姜スープ」があり全部で3種類あります。
ご飯に合うように少し濃いめの味になっています。素材の味をいかしたこだわりの逸品です。
フォーリンデブはっしーさん、おすすめ: 佃善/じゃが豚・じゃが蟹セット
2021年5月5日日本テレビ『ZIP』でフォーリンデブはっしーさんが紹介されたのが「佃善/じゃが豚・じゃが蟹セット」
ジャガイモを使ったモチモチ食感の生地で豚肉やカニを包み込んだスープ仕立てのご当地グルメで、北海道物産展で大人気の逸品。
出荷総数約3億個を超えてるんだとか。
もちもちつるんぷるんした食感の皮の中に、北海道産の豚肉、キャベツ、玉葱を包み込んだ商品。
水原希子さん、おすすめ:麻布十番のサムゲタン専門店『グレイス』/サムゲタン
「行列のできる法律相談所」の「第10回私の勝負差し入れグランプリ!」で水原希子さんが紹介したのが「麻布十番のサムゲタン専門店『グレイス』のサムゲタンです。
ビブグルマン2021にも掲載されている有名店で、忘れられないほど美味しいと評判です。
ほろほろの鶏が柔らかくて、エキスが染み出たスープが身体に染み渡ります。
1人前3,880円と高級な価格帯ですが、一度食べたらサムゲタンの概念が変わります。
★公式ホームページ
http://samgetang.jp/
アンミカさん、おすすめ:水郷のとりやさん/参鶏湯
テレビ朝日の『美女たちの日曜日』という番組の中でアンミカさんが紹介したのが、「水郷のとりやさん/参鶏湯」
コラーゲンのたっぷり入った参鶏湯の中でも、とびきりスープが美味しいと大絶賛したのが「水郷のとりやさん」。
サムゲタンの特徴は、完全手造りで無添加であるため、鶏肉本来のうまみが楽しめます。

藤本美貴さん、おすすめ:博多大東園/ユッケジャンスープ
「浜ちゃんが!」で藤本美貴さんが紹介されていたのが「博多大東園/ユッケジャンスープ」
ミキティがママ友さんに教えてもらったというお取り寄せグルメ。
福岡県博多市で昭和45年から営業を続ける焼き肉店<博多大東園>。九州産の上質な黒毛和牛を中心に、素材にこだわった味わいを提供し、地元で長年愛され続けてきた老舗です。
厳選された九州産黒毛和牛を長時間煮込んでコクのあるスープに、じっくり煮込むことで甘みが出る韓国産の唐辛子『コチカリ』を使ってるからこそ。
具材もたっぷり入っており、ぶなしめじ、玉ねぎ、大豆もやしなど野菜がたっぷり入っています。
伊勢丹で週間1,500食を売り上げるユッケジャンスープ! 虜になります。
ミキティはご飯を入れてクッパにするそうです。
